稽古風景公演のご案内
12/29 稽古
こんばんは(*^^*)!! 久しぶりのブログ更新となります!みなさん元気にお過ごしでしょうか!、
私達チーム鬼鷲は、2月5日にてだこホールにて
本公演を開催します


本日は今年最後の稽古になりました!!
と同時に、公演まであと約1ヶ月です!!
ということで今日から公演まで、メンバーから
稽古の感想、公演へ向けての想い、意気込みなど聞いてみたいと思います!!
今日の稽古は、1週間ぶりでした!!!
今回は新しいメンバーも3人増えて、元々所属してるメンバーも一緒に、ダイナミック琉球の振りなど確認したり、教えあったりしました。久しぶりの稽古だったので、久しぶりにメンバーにも会えてすごく楽しかったです!、!公演を約1ヶ月に控えた稽古は、すごく雰囲気が良くて、みんなの意識も少し感じました。これから2月5日の公演にむけて、挨拶や、稽古場の使い方など、すごく当たり前のことを当たり前に出来るようにしてから、頑張ること、やるべき事をメンバー全員でやれるように心がけたいです。踊りに関しては今のうちにみんなで揃えたり、最終確認をして、役者の稽古が始まっても全員が安心してなんでも踊れる状況にしたいです!!公演まですごく短い時間ですが、これからメンバー 一同、頑張っていきます!!
高3メンバーの卒業まで、あと38日。
女サン 高2 やら ふうか

おはようございます
今日は久しぶりの稽古でした!!
約1ヶ月後に控えた鬼鷲公演に向けての本格的な稽古スタートです!!今日から入ってくる新しいメンバーも数人いていつもより稽古場が賑やかだった気がします!
男サンと女サンに分けての稽古でした。
男サンは久しぶりに国頭(くんじゃん)サバクイという首里城建設の踊りをみんなで踊りました!国頭は基本的な姿勢が低いので踊っててとてもきつかったです。ですが、今までよりかは全然姿勢が高いのでもっと腰を落として次の稽古には今より5センチ腰落として、もっと足を高くあげることが目標です!!
来年の2月5日の本番に向けてメンバー一段と気合が入っていて自分も沢山鼓舞されることだらけです!!残り1ヶ月という短い時間ですが今のメンバーなら絶対最高の舞台を作り上げることが出来ると思うので自分も負けずに日々の稽古を大事にして、もっと上手くなれるように頑張っていきます!!
男サン 高2 おおつる ひな


私達チーム鬼鷲は、2月5日にてだこホールにて
本公演を開催します
本日は今年最後の稽古になりました!!
と同時に、公演まであと約1ヶ月です!!
ということで今日から公演まで、メンバーから
稽古の感想、公演へ向けての想い、意気込みなど聞いてみたいと思います!!
今日の稽古は、1週間ぶりでした!!!
今回は新しいメンバーも3人増えて、元々所属してるメンバーも一緒に、ダイナミック琉球の振りなど確認したり、教えあったりしました。久しぶりの稽古だったので、久しぶりにメンバーにも会えてすごく楽しかったです!、!公演を約1ヶ月に控えた稽古は、すごく雰囲気が良くて、みんなの意識も少し感じました。これから2月5日の公演にむけて、挨拶や、稽古場の使い方など、すごく当たり前のことを当たり前に出来るようにしてから、頑張ること、やるべき事をメンバー全員でやれるように心がけたいです。踊りに関しては今のうちにみんなで揃えたり、最終確認をして、役者の稽古が始まっても全員が安心してなんでも踊れる状況にしたいです!!公演まですごく短い時間ですが、これからメンバー 一同、頑張っていきます!!
高3メンバーの卒業まで、あと38日。
女サン 高2 やら ふうか

おはようございます
今日は久しぶりの稽古でした!!
約1ヶ月後に控えた鬼鷲公演に向けての本格的な稽古スタートです!!今日から入ってくる新しいメンバーも数人いていつもより稽古場が賑やかだった気がします!
男サンと女サンに分けての稽古でした。
男サンは久しぶりに国頭(くんじゃん)サバクイという首里城建設の踊りをみんなで踊りました!国頭は基本的な姿勢が低いので踊っててとてもきつかったです。ですが、今までよりかは全然姿勢が高いのでもっと腰を落として次の稽古には今より5センチ腰落として、もっと足を高くあげることが目標です!!
来年の2月5日の本番に向けてメンバー一段と気合が入っていて自分も沢山鼓舞されることだらけです!!残り1ヶ月という短い時間ですが今のメンバーなら絶対最高の舞台を作り上げることが出来ると思うので自分も負けずに日々の稽古を大事にして、もっと上手くなれるように頑張っていきます!!
男サン 高2 おおつる ひな

