公演のご案内メンバーの意気込み
卒業生にインタビュー⑤
おはようございます!
今日インタビューするのは、いつも素敵な笑顔の 宜野湾高校 3年 東恩納萌さん
好きな事はなんですか??
踊ること!ちなみに好きな食べ物は味噌汁です
昼夜演じるのは何ですか??
天 (夜は乙樽役)
鬼鷲での思い出はありますか??
鬼鷲での1番の思い出は昨年の鬼鷲公演です。鬼鷲に入って初めての舞台で、初めてセリフを大勢の観客の前で言ったので初めてだらけでとても刺激的で楽しかったです。ラストのダイナミック琉球で泣きながら踊って振り付けを全力で間違えたのは今だから言えることです、、
今回の見どころだと思うところを教えて下さい!
今回の鬼鷲公演の見どころは女サンが何役も演じ踊るところです。パワフルで軽やかで時には力強さもあり、場面によって、1人1人の表情や雰囲気が別人のように変化していくところが最大の見どころです。また、鮫退治のシーンで登場するサメはすごくリアルで緊張感溢れるシーンになっているので注目です!
意気込みをどうぞ!
昨年の公演とはまた違った形で、お客さん全ての人に感動を与えられるように女サンの踊りで舞台の雰囲気をつくっていきながら、役者さんのセリフ(言葉)で尚巴志の歴史、私たち鬼鷲を伝えて
いきたいです!


今日インタビューするのは、いつも素敵な笑顔の 宜野湾高校 3年 東恩納萌さん
踊ること!ちなみに好きな食べ物は味噌汁です
天 (夜は乙樽役)
鬼鷲での1番の思い出は昨年の鬼鷲公演です。鬼鷲に入って初めての舞台で、初めてセリフを大勢の観客の前で言ったので初めてだらけでとても刺激的で楽しかったです。ラストのダイナミック琉球で泣きながら踊って振り付けを全力で間違えたのは今だから言えることです、、
今回の鬼鷲公演の見どころは女サンが何役も演じ踊るところです。パワフルで軽やかで時には力強さもあり、場面によって、1人1人の表情や雰囲気が別人のように変化していくところが最大の見どころです。また、鮫退治のシーンで登場するサメはすごくリアルで緊張感溢れるシーンになっているので注目です!
昨年の公演とはまた違った形で、お客さん全ての人に感動を与えられるように女サンの踊りで舞台の雰囲気をつくっていきながら、役者さんのセリフ(言葉)で尚巴志の歴史、私たち鬼鷲を伝えて
いきたいです!

